VOD

FODプレミアムの特徴とは?無料期間をお得に利用する方法

FODプレミアムを利用したいと考えている人は、「無料でどこまで利用できるの?」「どんなサービスがあるの?」といった疑問があるのではないでしょうか?

映画やドラマを無料で見れるなら、無料で見たいところですよね。

この記事では、FODプレミアムのサービス内容や、無料で利用する方法について解説していきます。

FODプレミアムを無料で利用できる方法を試して、映画やドラマを楽しんでくださいね!

(トップ画像出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/i-pad-1251844/)

FODプレミアムとは?

出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/ipad-1334597/

FODプレミアムとは、フジテレビが運営する公式の動画配信サービスです。

FODプレミアムに登録することで、フジテレビ系のコンテンツを中心に50,000本以上の動画を楽しむことができます。動画以外にも、雑誌や電子書籍の配信サービスが行われています。

また、会員登録しなくても無料で利用できるサービスもあり、フジテレビ系の番組が放送した後の見逃し配信は完全無料で一定期間、楽しむことができます。

FODプレミアムに登録するメリット4選

数多くある動画配信サービスの中で、FODプレミアムに登録するメリットを解説します。

FODプレミアムに登録するメリット4選
  • フジテレビ系のコンテンツが充実している
  • FODオリジナル作品を見ることができる
  • 毎月最大1300円分のポイントが貰える
  • 動画以外にも読み放題の電子書籍がある

フジテレビ系のコンテンツは過去の作品から最新作まで、ほとんど配信しています。月9の名作ドラマから、お茶の間を賑わせたバラエティ番組まで数多くの作品を楽しめるでしょう。

また、FODでしか見れないオリジナル作品のドラマやバラエティも配信しています。

さらに、毎月貰えるポイントを使うことで、最新作の映画やドラマ、マンガをレンタルすることができます。毎月1300円分も貰えるのは嬉しいポイントです!

月額料金 976円(税込)
配信作品数 50,000本以上
動画以外のコンテンツ ・130誌以上の無料雑誌
・1,900冊以上の無料マンガ
還元ポイント 毎月最大1,300円分のポイント付与
オリジナル作品 FODオリジナル作品あり
子アカウントの有無 あり(親1・子4)
ダウンロード 不可
倍速機能

14日間無料お試し!FODプレミアムを公式サイトでチェックする

FODプレミアムを無料で利用する2つの方法

FODプレミアムでは、無料でサービスを利用する方法が2つあります。

FOD見逃し無料を利用する

FODプレミアムが配信している「FOD見逃し無料」では、放送中の人気番組を放送後に一定期間無料で配信しています。

会員登録しなくても誰でも無料で利用することができるため、うっかりドラマを見逃した時にも嬉しいサービスですよね!

無料トライアルを利用する

FODプレミアムの無料トライアルを利用すれば、14日間の間は有料プランと同じように無料でサービスを受けることができます。

例)2021年10月1日 に登録した場合
無料期間:2021年10月1日  ~ 2021年10月14日
初回の料金発生日:2021年10月15日

無料トライアル期間をお得に利用する方法

出典:https://www.pexels.com/ja-jp/photo/3943716/

FODプレミアムでは、初回登録時と”8の日キャンペーン“でポイントを貰うことができます。そのため、登録日によって無料トライアル期間中に貰えるポイントが異なります。

初回登録時:100ポイント付与

8の日キャンペーン:毎月8、18、28日に400ポイント付与

※1ポイント=1円相当

“8の日キャンペーン”が出来るだけ多く来るように、登録日を調整するとお得に利用できるでしょう。貰ったポイントは、映画やドラマ、電子書籍に使うことができるため、400ポイントは侮れません。

無料トライアルの対象となる支払い方法は4つ

FODプレミアムで、無料トライアルの対象となる支払い方法は4つあります。

無料トライアルの対象となる支払方法4つ
  • クレジットカード決済
  • Amazon Pay
  • iTunes Store決済
  • 楽天ペイ

上記の支払い方法以外では、無料トライアルの適用対象外なので注意してください。

ちなみに有料プランの場合は、他にも様々な支払い方法があります。

有料プランの支払い方法8つ
  • クレジットカード決済
  • iTunes Store決済
  • Amazon決済
  • d払い決済
  • au かんたん決済・au PAY・UQ mobile
  • au テレビパックプラン
  • My SoftBank認証
  • 楽天ペイ

電子マネーが増えてきたこともあり、多くの支払い方法があります。ご自身の管理しやすい支払方法を選択するといいでしょう。

FODプレミアムの無料トライアルに登録する方法

FODプレミアムの無料トライアルに登録する方法をご紹介します。

無料トライアルに登録する方法
  1. トップページにアクセスして、右上の「会員登録」 or 中央の「今すぐはじめる」をタップ
    ※どちらからでも同じ
  2. ログイン時に使用するメールアドレスとパスワードを入力後、生年月日、性別、郵便番号を入力
  3. 「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れて「アカウントを作成する」をタップ
  4. お支払い方法の選択画面になるので、無料トライアル対象のお支払い方法を選択して「次に進む」をタップ
  5. お支払い情報を入力後、「購入内容を確定する」をタップ
  6. 内容に間違いがないか確認して、「決済に進む」をタップで登録完了
    ※クーポンコードがあれば入力

登録方法は、上記のような手順で2~3分あれば終わります。最後の内容を確認するタイミングで、無料期間と料金発生日を忘れないために、スクリーンショットなどで記録しておくといいかもしれません。。

14日間無料お試し!FODプレミアムを公式サイトでチェックする

無料トライアル期間中に解約する方法

無料トライアル期間中でも、いつでも解約をすることができます。

登録時に選んだ支払方法によって解約方法が異なりますので、事前に確認しておくといいでしょう。

決済方法 解約方法
クレジットカード決済
キャリア決済 公式サイトからの解約
Amazon Pay
iTunes Store決済 iTunes StoreまたはApple端末から解約
au テレビパックプラン au公式サイトで解約

クレジットカード決済の場合は、3:00~3:15の間だけシステムの都合により解約の対応不可

【Q&A】FODプレミアムでよくある質問

FODプレミアムでよくある質問をQ&A形式でまとめましたので、ご紹介します。

FODの解約は電話でできるの?

電話での解約は、基本的にはできません。決済方法で解約方法が異なりますので、ご確認下さい。

FODプレミアムでは、すべての作品が見放題?

一部、レンタル購入が必要な作品がございます。毎月貰えるポイントor購入したコインでレンタル可能です。

FODが視聴できる機器は何があるの?

スマホ、タブレット、パソコンなど、インターネットに接続した機器でお楽しみいただけます。

1作品だけ購入は可能?

1話、1作品のみのご購入、ご視聴の場合でも、月額コースに登録する必要があります。※見逃し配信は無料で視聴できます。

FODプレミアム以外の動画配信サービス

動画配信サービスはFODプレミアム以外にもありますので、合わせてご紹介させていただきます。

サービス名 月額料金
(税込)
配信数 無料
トライアル
独自コンテンツ
FODプレミアム 976円 50,000本以上 14日間
U-NEXT 2,189円 210,000本以上 31日間 ×
NETFLIX 990円~
1,980円
未公開
Hulu 1,026円 70,000本以上 2週間
Amazon
プライム
500円 未公開 30日間

作品数の多さでは、U-NEXTが圧倒的です。しかし、独自コンテンツ配信作品の種類などはサービスによって異なりますので、ご自身の好みに合った動画配信サービスを探してみるといいでしょう。

FODプレミアムを無料で利用する方法まとめ

今回は、FODプレミアムを無料で利用する際の情報についてまとめました。改めて無料で利用する際のポイントを簡単にまとめます。

FODプレミアムを無料で利用する方法まとめ
  • FOD見逃し配信は無料
  • 14日間の無料トライアルを利用
  • “8の日キャンペーン”を利用するとお得
  • 無料トライアルの支払い方法は4つ

FODプレミアムでは、会員登録しなくても人気番組の見逃し配信を無料で見れるため嬉しいですよね!

無料トライアルを利用すれば、14日間は完全無料で有名プランと同じようなサービスが利用できます。まずはお試しでFODプレミアムの豊富なコンテンツを楽しんでみてはいかがでしょうか?

14日間無料お試し!FODプレミアムを公式サイトでチェックする

ABOUT ME
坂本
坂本と申します。 製造業で働いて7年目に突入。 本を読むことが好きで様々なジャンルを読み漁るのが趣味。 たまにロードバイクに乗って運動不足を解消してます。 webライターとしては、主に転職、映画、書評などのジャンルを執筆しています。